僧帽筋第2トリガーポイントの指圧法で気をつけたいこと

トリガーポイント
◇指圧【基礎セミナー】次回は9月19日(木)に開催します。【東京都大田区の会場】

僧帽筋第2トリガーポイントは、大椎から肩甲骨上角にかけての部位に形成され、
後頚部や後頭部に関連痛を送ります。

昨日の投稿での、大椎周囲や後頚部の首肩コリ症と関連してきますね。

今回は、この部位の指圧法の注意点について、少し書いていきます。

後頚部の痛みや、後頭部痛があるケースでは、
僧帽筋第2トリガーポイントの活性が考えられ、触察して硬結圧痛反応やジャンプサインがあれば、
治療ポイントとなってきます。

この部位は、筋肉に丸みがあり、また弾力性も強いため、垂直圧が前方や後方へ流されないように気をつけなければいけません。

トリガーポイントが形成されていれば、かなり硬い感触となっていますので、
つい力を入れて押したくなってしまいます。

慢性的にコリのある方では、
痛くて気持ちの良い圧で施術をしようと思うと、
「もっと強く押して!」と言われてしまいそうです。

そもそもこの部位は、筋に厚みがあり硬さも強いため、
施術者自身が、治療の手ごたえを感じにくい部位です。

圧痛や響きが起こる方もいますが、治療反応が鈍いことも多々ありますので、
「気持ちの良い圧が垂直に浸透していけば、治療効果は十分に期待できる。」という心構えが大切です。

寝違えのクセがある方などでは、
伏臥位で、患者さんの体が沈むほど強く押してしまうと、
首が後屈される形となり、とても不快な刺激となってしまうので、圧の入れ方や深さには、
気をつけて施術を行いたいところです。

この部位は、
女性がコリ感や痛みを訴えやすいエリアとなります。

※女性特有の肩こり治療に関しては、こちらの記事を参考にしてください。
>>>『女性特有の肩コリ』に有効なツボ/肩外兪と肩中兪の経穴学

各筋肉の形状や性質などの特徴がわかってくると、
治療反応を起こす垂直圧のコツがつかみやすくなります。

NEW!2024年度 講習会予定

定員5名の少人数制です。実技を徹底的に指導致します。

・指圧【基礎セミナー】 ※9月19日(木) ※このセミナーの定員は30名です ※現在2名の方が参加予定です。

・指圧療法コース 第5回(9/19)は満席、第6回(10/13)は残り3名。

・指圧「上級セミナー」 お申込み開始してます  各回残り3名 指圧療法コースを受講していなくても、どなたでもご参加いただけます。 

・トリガーポイント療法コース ※お申込み終了しました

・骨盤療法コース ※終了しました

・経絡&中医学治療コース
お問い合わせはお気軽にしてください。

九星気学CLUB

DMMオンラインサロン 杉本憲一の『九星気学CLUB』

月額2,750円(税込)で、お好きな時間に全ての動画が視聴頂けます。
※カード決済の場合は、入会後30日間無料。

九星気学で、幸せに生きるコツを学びませんか!現在、第1回~第28回の動画がアップされています。

詳しくは以下のリンクから、DMMオンラインサロンのページをご覧ください。

こちらをクリックしてください >>> 『九星気学CLUB』

さらに指圧を学ぶなら

指圧塾は「治療効果を最大にするための指圧法」を実技中心に学べる講習会です。 指圧塾では、基礎コースをはじめとして、指圧療法、経絡治療、トリガーポイント療法、AKA療法を体系的に継続して学ぶ事が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました