sugimoto

指圧法

コリの性質や部位に応じて、拇指圧のパターンを変える/後頭骨下縁の指圧療法

後頭骨下縁の指圧法は、ツボでは天柱、風池、完骨、瘂門、風府、またはそれらの変動穴、トリガーポイントでは、後頭下筋群、頭半棘筋、頭板状筋などの指圧法となります。 この部位は、拇指圧による施術がメインとなってきますが、 片手での拇指圧と、状況に...
横須賀クラス

施術のリズムを作り出す拇指揉捏/横須賀クラスがスタートしました

昨日から、指圧実技に特化したコースである、【横須賀クラス】がスタートしました。 2名の方に参加いただきまして、少人数制でしたので濃い内容で実技講習が行えました。 ありがとうございました。 午前中は、"按法を活かす摩法の代表的な手技"として、...
指圧法

肩井穴や僧帽筋第1トリガーポイントなど、肩上部の指圧療法に最適な体位とは

肩上部の筋肉への指圧療法は、伏臥位よりも側臥位で行う方が、患者さんはリラックス出来て筋緊張も緩みやすいので良いと思います。 伏臥位でも行えますが、 胸部が圧迫されているため、循環器系や呼吸器系に問題のある方では、苦しさを感じてしまったり、 ...
指圧法

大殿筋の肘圧法による膝痛治療/三関節原理の働きか?

70代の女性ですが、主訴は健康の維持増進として、全身の指圧療法を行っています。 慢性症状として、腰痛や膝痛、足関節痛などがありますので、それらの治療を組み込んでいます。 縫い物や読書などで、座っている時間が長くなると、立ち上がり時に腰に痛み...
指圧法

肩井周囲の変動穴を触察出来ると、治療のバリエーションが増えます/横須賀クラス8月8日スタート

肩上部には「肩井」というツボがあり、首肩コリをはじめとして、頭顔面部の全ての症状に治療効果を発揮する万能穴といえます。 胆経の経穴となりますが、 肩井付近には、胆経、大腸経、胃経、三焦経が流注しているため、 それらの経絡の病変も現れてきます...