トリガーポイント

股関節の不具合に治療効果を発揮する2つのトリガーポイントとは!

股関節の症状は、パトリックテストやトーマステスト、外旋・内旋テストなどの検査を行って病態を確かめていきますが、 股関節が「詰まった感じがする」「うまくハマってない感じ」「どこが痛いかわからないけど深部が痛い」など、 慢性化してこじらせてしま...
トリガーポイント

殿部痛の原因ともなる脊柱起立筋(最長筋・腸肋筋)トリガーポイント

殿筋自体のトリガーポイントが活性化して、殿部痛を引き起こすケースも当然ありますが、 背腰部の脊柱起立筋に形成されたトリガーポイントからの関連痛が、殿部に送られることもあります。 最長筋の胸腰移行部あたりに形成されるトリガーポイントは、殿部の...
指圧法

梨状筋症候群に対する指圧療法のワンポイントアドバイス

梨状筋症候群では、殿筋群の筋緊張をよく緩めたうえで、主役の梨状筋を入念に施術していきます。 梨状筋は、大殿筋に覆われているため、垂直圧を浸透させて治療を行っていきますが、 中殿筋や小殿筋に比べて、圧に対する閾値が低いように感じられます。 そ...
トリガーポイント

筋力低下&座り過ぎが原因?腰痛に治療効果を発揮する大殿筋第1トリガーポイント

大殿筋第1トリガーポイントが活性化すると、トリガーポイントの形成部位である坐骨結節周囲や股関節外側、腰仙部などに関連痛を起こします。 最近、腰痛や殿部痛を訴える方では、この大殿筋第1トリガーポイントが責任トリガーポイントとなってるケースを多...
経絡治療

心経の病変からの首肩コリ治療パート②/経絡指圧

昨日に引き続き、「心経」の病変による首肩コリ治療について、追記したいと思います。 経絡指圧診断治療要図で見ていくと、 側頚部に小腸経が走行しています。 小腸経は、心経と陰陽関係となっており、心を補佐する働きがありますので、 心経の弱りが現れ...